いやーーー(゚Д゚)!!
ばんちゃです。。。。。
今日はすっかりテンション↓↓
というのも、さっき水槽眺めてたらこんな奴が。。。。

イヤーーー(゚д゚)!
なんですか?これ?(´Д`)
4、5匹、水槽の中をくねくね泳いでるとこを捕獲しました(ー_ー)
初めイカリムシかと思い必死こいて掬ってたんですがネットで確かめてみるとちょっと違う…
イカリムシはふた又に分かれてるみたいですがこれは分かれてま、せ~ん
絵に描いてみたらますます怪しい形になってますが(笑)決してそういうつもりで描いてませんよっっ(; ・`д・´)
純粋に忠実に表すとこうなりました(゚∀゚)笑
大きさは5~8ミリぐらい?
白くてくねくねしながら多少伸び縮みしてました…(´Д`|||)
どなたか教えてくださいまし~
ネットでは水質悪化や冷凍赤虫あげてたら突然現れたりする、とか書いてたんですがもしそれなら何かコリちゃんたちに悪さする虫なんですかね?
実は今日ヤマトくんとビーをお迎えしたんです
私の水槽、ヤマトくんがなぜか突然死して2週間もちません(;´Д`)
コリはいたって元気なのに。。。
ヤマトはpHが低すぎるとよくないって聞きますがpHが高いときでもだめでした
脱皮がうまくできない感じ?
で2回挑戦したけどやっぱりすぐいなくなっちゃうので最近はお迎えしてませんでした
だけどもうコッケコケになってきたので再度お迎えを決意したんですが、なぜかビーも一緒に(´∀`)
ビーはpH低くてもいけそうなのでどうかな?と…無謀な考え…
コリとビー同居させてる人は少ないと思いますが(笑)毎週の大幅な水替えに是非とも耐えてほしいです(;´∀`)
さてさて、主旨がずれましたが、今日お迎えしたエビちゃんたちにこの虫がくっ付いてきたんでしょうか?
ここ最近はコリもお迎えしてませんでしたしほんと久しぶりに新しいお仲間を入れたとこなんです…
何かご存じの方、この無知な私にアドバイスを…( ;∀;)ヘルプミー
↓ ぽちっとしたくなぁるぅ~

今日はすっかりテンション↓↓
というのも、さっき水槽眺めてたらこんな奴が。。。。

イヤーーー(゚д゚)!
なんですか?これ?(´Д`)
4、5匹、水槽の中をくねくね泳いでるとこを捕獲しました(ー_ー)
初めイカリムシかと思い必死こいて掬ってたんですがネットで確かめてみるとちょっと違う…
イカリムシはふた又に分かれてるみたいですがこれは分かれてま、せ~ん
絵に描いてみたらますます怪しい形になってますが(笑)決してそういうつもりで描いてませんよっっ(; ・`д・´)
純粋に忠実に表すとこうなりました(゚∀゚)笑
大きさは5~8ミリぐらい?
白くてくねくねしながら多少伸び縮みしてました…(´Д`|||)
どなたか教えてくださいまし~
ネットでは水質悪化や冷凍赤虫あげてたら突然現れたりする、とか書いてたんですがもしそれなら何かコリちゃんたちに悪さする虫なんですかね?
実は今日ヤマトくんとビーをお迎えしたんです
私の水槽、ヤマトくんがなぜか突然死して2週間もちません(;´Д`)
コリはいたって元気なのに。。。
ヤマトはpHが低すぎるとよくないって聞きますがpHが高いときでもだめでした
脱皮がうまくできない感じ?
で2回挑戦したけどやっぱりすぐいなくなっちゃうので最近はお迎えしてませんでした
だけどもうコッケコケになってきたので再度お迎えを決意したんですが、なぜかビーも一緒に(´∀`)
ビーはpH低くてもいけそうなのでどうかな?と…無謀な考え…
コリとビー同居させてる人は少ないと思いますが(笑)毎週の大幅な水替えに是非とも耐えてほしいです(;´∀`)
さてさて、主旨がずれましたが、今日お迎えしたエビちゃんたちにこの虫がくっ付いてきたんでしょうか?
ここ最近はコリもお迎えしてませんでしたしほんと久しぶりに新しいお仲間を入れたとこなんです…
何かご存じの方、この無知な私にアドバイスを…( ;∀;)ヘルプミー
↓ ぽちっとしたくなぁるぅ~

スポンサーサイト