fc2ブログ

その後…

ばんちゃです(・∀・)

久々の更新になってしまいました…
先日裂けフィンについて書きましたが、その後どうなったか…です(゚∀゚)

たーしさんにはワイルドぶって薬は入れてないぜ~と言ってましたが、小心者の私は後日グリーンFゴールドリキッドをドバーッと入れました(´∀`)
本当はパラザンの方がよかったのかもしれませんが、濃度を計算するのがめんどくさくてグリーンFにしちゃいました…

で、さらに、念には念をということでコリに体当たりしまくっていたブッシーは第2水槽に移動してもらうことにしました!
って、ハイ、水槽もう一つあったんですね~
どんなお魚がいるかはおいおい小出しにしていきます(ノ´∀`*)

第2水槽は本当はコリの繁殖のためにイチャイチャしてもらおうと立ち上げたんですがpHがなかなか下がらなくて経過観察してる水槽だったんです
だもんで、そんな水槽にブッシーを移動させるのは少し心配だったんですがすんなり馴染んでくれたようです(笑)
そこにいる先住魚との兼ね合いも心配してたんですけどね…(;^ω^)

というわけで、投薬とブッシーの移動でその後観察してますが裂けフィンはどうやら治ってきてるようです♪
新たな裂けも見られませんしこのまま順調にいってほしいです(´∀`)

1匹アトロペの尾鰭が裂けではなく欠けてますが、これは改善は見られてないので要注意です(´・ω・`)
P1010816 (570x428)

欠けが進行しているようにも治っているようにも見えまテン…
でもみんな元気そうなのでとりあえず一安心です
これで一応一件落着にしておこーかな♪(いー加減…な飼い主)


では、最後にまだまだいる我が家のお魚さんたちを紹介します♪
動きまくって写真がなかなか撮れないんですがやっとこさ撮った一枚…
P1010622 (570x428)

ホワイトフィンロージーテトラですね
すっかり大きくなり顔もいかつくなりましたがコリを突くこともなくとっても平和な子です
写真ではいまいちですが色も上品な感じで大好きです
コリとは仲良くしてるんですが同種とは結構追いかけっこしてますね(;´∀`)
そんなもんですか…??

そいと、もひとつ…
P1010605 (570x428)

はい、まいどおなじみオイヤポクエンシスですね
ホワイトフィンとこのオイヤポはパセオ松原店からお迎えしました(´∀`)
オイヤポは当時探しまくってたコリだったのでここで見つけた時にはテンションMAXでした(笑)

P1010531 (570x428)

後ろにVIP待遇なあの子が写ってますが…残念ながらひらめさんとこのブラックホールからワープしてきた子じゃありませんよ♪笑


↓ ぽちっとしたくなぁるぅ~
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
スポンサーサイト



ハイフィン♪♪ そして、裂けフィン…

ばんちゃです

桜も開花し、すっかり春模様ですね♪
新年度はバタバタしてなかなか更新がはかどりませんょ(;´∀`)
これは別にいいわけじゃありませんよ~

今日は先日紹介したコンコロについて…

実はこの数か月の間で急激にハイフィンになってきました♪(見比べたい方はコチラ)
P1010759 (570x428)

P1010778 (570x428)

ねね??
伸びてるでしょ♪
この上の写真の子はもともと♂のつもりでお迎えしたからいいんだけど…

P1010787 (570x428)

この子は体高もあるし♀のつもりでお迎えしたんです…
なんか少し伸びてますよね(;´∀`)

女子でも伸びます?


で、で、で、、、
密かにちょっと喜んでたんですがよく見てみるとところどころ鰭が裂けてるじゃないですか(´;ω;`)!!
それが⇒マークが付いてる所なんですが溶けてるというよりきれーに裂けてます(;´Д`)
それも尾鰭だけでなく腹鰭とかも…

実はこういう現象は最近他のコリでも見受けられてたんですが、どこかで切れたんだろう…と思い、切れそうな釣り糸とかは処分したりして、、、
で、数日様子見てみるとコリも少しずつ治っていってたのでまぁ大丈夫かな!っと思ってました

でもまた新たに切れてるじゃないですか~!!

なもんで原因を徹底的に調査することにしたんですが…
思い当たる節がひとつ…コヤツ↓
P1010736 (570x428)

おひげが少し生えてきたのですが♂だったのですかね?
それとも♀でもこれぐらいは生える…??

あ、今はそんなことどーでもよくて、、、、(;´∀`)

このブッシーなんですがエサの独占欲がひどすぎて大変なんです…
コリを払いのける、払いのける、体当たりする、する、尾鰭で蹴散らす、蹴散らす…

それが原因でコリの鰭が裂けちゃったのかな…?なんて思ったりしてるんですがそんなことはあり得ます??
もうこれ以上裂けフィンは見たくないですょ

P1010755 (570x428)

そっぽ向いちゃってますが、もしやったんなら自白しなさい!(`・д・´)

…でもこの背鰭、綺麗だにゃ~(*´ω`*)笑



↓ ぽちっとしたくなぁるぅ~
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
sidetitleプロフィールsidetitle

kanaco

Author:kanaco
コリちゃんにいつも癒されてます♪

〈水槽1〉
水槽:コトブキレグラス 600×450×450
フィルター:エーハ2215×2

生体:
Coデュプリカレウス×4
Coベネズエラオレンジ×2
Coアトロペルソナータス×4
Coコンコロール×2
Coプンクタートゥス(スリナム)×2
Coビコロール×5
Coクルジエンシス×4
Coボエセマニー×3
Coオイヤポクエンシス×2
Coトリリネアートゥス×2
ホワイトフィンロージーテトラ×3
ディープレッドホタルテトラ×10
プリステラ×5


〈水槽2〉
水槽:NISSO 600×300×360
フィルター:上部

生体:
ミニブッシープレコ×1

sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキングsidetitle
ぽちりとしたくなる…

FC2Blog Ranking

sidetitleカレンダーsidetitle
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR