fc2ブログ

ごましおクイズ

ばんちゃです

なんかまた寒くなってきましたね…((´д`)) ブルブル…

早速ですが他の写真に写ってすでにネタバレしちゃってる子を紹介したいと思います
コリ…↓↓
P1010119 (580x435)
アトロペですね♪
我が家の水槽では透き通るような美白は伝えられませんが( ;∀;)一応この子たちも美白美人です
ちょっとアイバンド薄まってきてますが(;´∀`)
アトロペちゃんはいつも前に出てきてくれるのでどの写真にも大抵写りこんでますね

お次の子もいつも前に居てますね
P1010111 (580x435)

P1010295 (580x435)
コンコロールです♪
アトロペもコンコロも大体3.5~4センチぐらいですかね…
この子たちはエキゾチックアフリカさんからのお迎えです
そして破格で(・∀・)♪

コンコロは写真ではあんまりですけど結構きれいにグリーン化してます
キラキラして可愛いですね~
2匹ペア(のつもり)でお迎えしたので是非繁殖もしてほしいです


で、で、最後に…我が家で一番大きなコリちゃん…↓↓
P1010208 (580x435)

P1010214 (580x435)

…頭に赤虫乗っけちゃってますが(´∀`)私の大好きなごましおシリーズです♪
だれでしょうか?
コリバカな皆様には簡単ですね(;^ω^)



にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
スポンサーサイト



くねっ♪

ばんちゃです

最近はよく雨降りますね
乾燥続きもあまりよくないのでたまにの雨ならOKですね♪
ただ、くせ毛の私は湿気が多いと髪の毛が爆発するので梅雨はとっても憂鬱ですが…(´・ω・`)

さて、どーでもいい話はここまでで。。。(*´ω`*)
今日はこの子です ↓↓
P1010267 (580x435)

P1010296 (580x435)

やっぱりいい写真は撮れませんでしたが…(;´∀`)黄色い…
ベネズエラオレンジです
この子はアクアテイラーズさんからお迎えしたのですが最後の2匹でしかも2cmぐらいでやせっぽっちで……この子たちの行く末を考えると…

気が付けば、いつも親切にいろいろ教えてくれる長身のイケメン店員さんを呼んでました(´∀`)
いつもウロウロしながら店内を物色してる怪しい私の顔を覚えてくださり行く度に親切にしていただいてます
あそこの店員さんはレジのお姉さんも含めて初心者の私でも話しかけやすくてGOODです♪

え?別にイケメン店員さんのことは強調してませんよ…ええ、全く(; ・`д・´)!

コリちゃんの話に戻りますが…
今ではやせっぽっちも治りぽっちゃり体型になってきました
写真は赤虫タイム後なのでかなりの腹ボテですが(^-^)
最初が小さかっただけにこれからの成長が楽しみな子です


それともう1匹紹介です
コリちゃんではないのですが…
P1010152 (580x435)

P1010126 (580x435)

プレコ好きな方ならすぐわかると思いますが。。。
ミニブッシープレコです♪
もうミニではないですけどね…(;・∀・)
最初はこの子も1.5cmぐらいでチョーおちびだったのに短期間ですっかり大きくなりました
成長スピードはコリとは比較にはなりませんね。。。
でもまだおひげも生えてませんしまだまだ子供なんですかね…それとも♀?

この子もアクアテイラーズさんからお迎えしました
コケ取りを探していたらこの子をおすすめされちゃいました
基本的にはプレコ体型も全然OKなので(気になるのは大きさだけ…)あまり大きくならないと聞いたのでお迎えしましたが…やっぱりそれ相応に大きくなるようですね
でも可愛いので良しです!!(*´∀`*)

ただコリタブの独占力はすさまじいですけどね(笑)
では、くねっくねっくねっ…でさようならです(´∀`*)ノシ 
P1010177 (580x435)



にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ

紹介

ばんちゃです

まだまだ寒い日が続きますね
でも近所の桜並木には固いですがもう小さなつぼみがついてました(*´∀`*)
今から綺麗なお花を咲かせる準備をしてるんでしょうね、楽しみです♪

決して団子ではなく、お花ですよ(; ・`д・´)

でも桜餅も食べたいなぁ……(;・∀・)ハッ!


さて、食いしん坊の私ですが今日から少しずつですが我が家のコリちゃんたちを紹介していけたら…と思ってます
トップバッターはこの子 ↓↓
P1010054 (600x450)

そう、デュプリカレウスですね
でも我が家のデュプリはバンドが中途半端なように思えます(´・ω・`)
アドルフォイのようにも見えるかも…こんなもんなんですかね…
でもおでこのオレンジは結構発色してるので勝手にデュプリと確信していますが…
P1010057 (600x450)

写真ボケボケですね(;^ω^)
しかもお水も黄色なのでせっかくの美白が全く伝わってきませんね…

そして、もともと3匹のデュプリが我が家にはいたのですがどうみても♂ばっかのようなので急遽本日ブーリブリでピーチピチな♀をお迎えいたしました
現在トロN浴中です…呼吸が荒いから少し心配(´・ω・`)

それがコリ。。。 ↓↓
P1010058 (600x450)

P1010061 (600x450)

あ、最後のはちょうどプラケの角にいて変な風に顔が伸びてたので撮ってしまいました

『わたしこんなに太ってませんからね~(´・д・`)』





にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ

はじめまして

はじめまして(´∀`)

何もわからぬままブログ始めちゃいました
コリドラス中心のブログをボチボチですがやっていきたいと思ってます

ブログもアクアリウムも超初心者のkanacoですが仲良くしてくださいネ(・´з`・)




にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
sidetitleプロフィールsidetitle

kanaco

Author:kanaco
コリちゃんにいつも癒されてます♪

〈水槽1〉
水槽:コトブキレグラス 600×450×450
フィルター:エーハ2215×2

生体:
Coデュプリカレウス×4
Coベネズエラオレンジ×2
Coアトロペルソナータス×4
Coコンコロール×2
Coプンクタートゥス(スリナム)×2
Coビコロール×5
Coクルジエンシス×4
Coボエセマニー×3
Coオイヤポクエンシス×2
Coトリリネアートゥス×2
ホワイトフィンロージーテトラ×3
ディープレッドホタルテトラ×10
プリステラ×5


〈水槽2〉
水槽:NISSO 600×300×360
フィルター:上部

生体:
ミニブッシープレコ×1

sidetitleカウンターsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキングsidetitle
ぽちりとしたくなる…

FC2Blog Ranking

sidetitleカレンダーsidetitle
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR